


20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
・原材料名:米 (福島県産), 米麹 (福島県産米), ホップ
・米の品種:天のつぶ(アグリロード)
・精米歩合:88%
・アルコール分:13%
・内容量:500ml
・製造所:haccoba 浪江醸造所
・火入れの有無:生
・おすすめの温度帯:冷やして
【商品概要】
「爽やかな柑橘香るHopped Sake」
東北に伝わる幻のどぶろく製法 "花酛"(はなもと)と、ビールの技法ドライホップをかけ合わせ、お米のクリアな甘みとホップの爽やかな香りを表現したお酒。
「はなうたホップス」は、柑橘を感じる爽やかな香りと味わいを意識して醸造しています。お米の甘みやうまみを引き出す黄麹に加え、レモンのような酸味を生み出す白麹を用いました。また、伝統的な "花酛" で行われていたようにホップの煮汁を酒母の仕込み水として使い、現代のクラフトビールを代表するアロマホップを用いることで、柑橘系の爽やかな香りと苦味を表現しています。舌の上で広がる、お米とホップの味と香りのセッションをお楽しみください。
【今回のロットについて】
創業以来ずっと定番でつくり続けている「はなうたホップス」の今季ファーストロット。
はなうたホップスは、東北のどぶろく製法「花酛」をベースに、ビールで使うアロマホップもかけ合わせることで、かつてのどぶろく文化を現代的に表現しているお酒です。
毎回使用するホップやレシピも少しずつ改良しているのですが、今回使用したホップの品種は、シトラ、エクアノット、タラス。
よりお米のお酒との調和をはかるために、実は少しずつホップの使用量を減らしています。
そして、最近ビール酵母をつかって醸すことで少し甘さのある味わいとなっていたのですが、今回はもう少しキレの良さを意識して清酒酵母で醸しています。
はなうたホップスらしい柑橘の香りも広がりますが、同時に白桃のようなジューシーさも感じていただける仕上がりとなりました。haccobaの進化を感じていただける今季ファーストロットのはなうたホップス、ぜひお楽しみください!
(haccoba資料より)